「給料日前だけど、急にお金が必要になった」
「少しだけお金を借りたいけど、利息がかかるのが嫌だな」
という悩みを持っている人は多くいます。
カードローンでお金を借りたくても、初めての利用には不安がつきものです。
しかしカードローンによっては、借りたお金に対して無利息期間を設けている金融機関が存在しています。
この記事では、
・無利息融資を受けたい人が注意するべきポイント
・無利息期間のあるおすすめカードローン
について詳しく解説していきます。
「初めてお金を借りるのでなんだか不安......」
「少しでもお得にお金を借りたい!」
という人は、ぜひこの記事を読んで参考にしてみてください。
カードローンの無利息期間について
まずは、カードローンの無利息期間についての概要を説明していきます。
・どのくらいお得に借りられるのか
・どんな人が無利息融資を受けられるのか
についても記載しているので、合わせて確認しましょう。
カードローンの無利息融資とは?
無利息期間を設けているカードローンを利用すると期間中の金利が0%となり、利息を支払う必要がなくなります。
例えば無利息融資を利用して5万円を借り入れた場合、返済する金額は元本の5万円のみです。
通常は借りたお金に対して金利が適用されて、返済額に上乗せされます。
金利がかからない場合は払う金額が減るので、お得にお金を借りることができます。
カードローンの無利息融資でどれくらいお得になるの?
カードローンの無利息融資サービスを活用すると、返済額が減額することが分かりました。
しかし実際のところ、どれくらいお得になるのでしょうか。
利息を比較した表を見てみましょう。
金利 | 元本 | 借入日数 | 利息 |
無利息 |
10万円
|
30日
|
0円 |
18% | 1,479円 |
無利息期間を設けているカードローンでは、利息の支払いはありません。
一方、10万円を金利18%で30日間借り入れして返済した場合、利息は通常1479円です。
利息金額だけ見ると少ない額のように思えますが、
・今後もお金を借り続ける人
・利用額が増えるかもしれない人
にとっては、のちのち大きな金額になる場合もあります。
無利息融資を積極的に利用して、お得な返済を心がけましょう。
カードローンで無利息融資を受ける時の注意点は?
魅力的なサービスである無利息融資ですが、注意するべきポイントもあります。
無利息期間が適用されるのは、カードローンを初めて利用したときのみとなっています。
すでに利用履歴のあるカードローンでは、このキャンペーンを受けることはできません。
「すこしでも利息を抑えたいので無利息融資を受けたい...」という人は、他のカードローンを検討するのもよいでしょう。
無利息カードローンを選ぶときの4つのポイント
ここからは、無利息融資を受けたい人がカードローンを選ぶときに押さえておくべき4つのポイントを紹介します。
1.無利息期間の適用時期
まずは、無利息期間の発生時期についてお話ししていきます。
無利息期間が開始される日には2パターンあり、カードローンによって異なります。
自分の状況と照らし合わせて、申込前に確認するのがよいでしょう。
1つ目は、「初回契約日の翌日から無利息期間が始まる」パターンです。
審査通過の連絡がきて本申込が完了した日から、自動的に無利息期間が発生します。
本契約後、融資をすぐに受けなければ、無利息融資を受けないまま期間が終了してしまう場合もあるので注意が必要です。
2つ目は、「初回借入日の翌日から無利息期間が始まる」パターンです。
1つ目のパターンと違って、お金を実際に借りた日が起点となり、無利息期間が発生します。
初回契約をしたらすぐに借入をするつもりの人は、どちらのパターンを選んでも問題なく無利息でお金を借りられます。
しかし、契約だけ先に済ませていつでも借りられる状態にしておきたい人は、初回借入日から無利息期間が始まるカードローンを選ぶのがよいでしょう。
2.無利息期間
無利息融資を行うにあたり、それぞれの消費者金融が独自に無利息の期間を定めています。
一般的に無利息期間を30日間と定めている金融機関が多いですが、中には180日間という長い期間を設けている金融機関もあります。
条件付きでの無利息を掲げているカードローンもあるので、しっかりチェックしておきましょう。
3.無利息上限金額
審査通過後に通知される借入上限額とは別に、無利息融資を行う場合に上限金額を設けている金融機関もあります。
「○万円までは無利息!」という表示があった場合、それ以上の借入については通常の金利が適用されてしまいます。
無利息融資の上限と自分の借りる金額と照らし合わせて、どのカードローンを選ぶか考えていきましょう。
4.無利息期間終了後の金利
無利息期間が終わったあとも、継続してお金を借り続ける人もいると思います。
そのような場合は、無利息期間が終了したあとに適用される、カードローン会社が定める通常金利をチェックしておくと良いでしょう。
初めて利用するときや借入額が数万円程度と少ないときには、ほとんどの場合、最大年利が適用されます。
事前に利息をシミュレーションする場合は、最大年利で計算するのがベターです。
- 自分が借りた金額
- 毎月の返済額
- 完済までのおおよその期間
- かかる利息
をしっかりと把握し、無理のない返済プランを立てましょう。
安心して借りるなら消費者金融大手5社を選ぼう
ここからは消費者金融大手5社を、無利息融資の情報とともに紹介していきます。
大手消費者金融は、
・申込がWeb上で簡単にできる
・サポートサービスが充実している
ため、お金を借りるのが不安な人でも安心して利用できます。
消費者金融大手5社の無利息キャッシング比較表
「プロミス」「アイフル」「アコム」「レイクALSA」「SMBCモビット」の基本情報と無利息融資の情報について比較していきます。
プロミス | アイフル | アコム | レイクALSA | SMBCモビット | |
利用限度額 | 500万円 | 800万円 | 800万円 | 500万円 | 800万円 |
年利 | 4.5%~17.8% | 3.0%~18.0% | 3.0%~18.0% | 4.5%~18.0% | 3.0%~18.0% |
無利息期間 | 30日 | 30日 | 30日 | 30日、60日、180日※ | 無し |
無利息発生時期 | 初回借入日 の翌日 |
初回契約日 の翌日 |
初回契約日 の翌日 |
初回契約日 の翌日 |
※200万円以上の借入...30日間、Web申込かつ200万円以下の借入...60万円、5万円以下の借入...180万円
SMBCモビットに無利息期間はない!
大手5社の中でも「SMBCモビット」は唯一、無利息期間を設けていません。
無利息期間を利用したい人は、注意しておきましょう。
特にオススメ!目的別おすすめ無利息ローン2選
ここからは、先ほど紹介した中でも特にオススメなカードローンを2つ紹介します。
利用目的に応じて自分に合うものを選びましょう。
1.無利息期間の長さで選ぶなら「レイクALSA」
「レイクALSA」は大手消費者金融の中で、最も無利息期間が長く設定されています。
5万円以下の借入の場合、無利息期間はなんと180日間です。
約半年間も利息がつかないのは嬉しいですよね。
他にも、
・Web申込&200万円以内の借入→60日間
・200万円以上の借入→30日間
と借入金額に応じて無利息期間を柔軟に選択できます。
「利息がかからないうちに、返済してしまいたい!」
という人にはぴったりのカードローンです。
-
-
レイクALSAの3つの無利息期間を徹底比較【30日/60日/180日】レイクALSAの3つの無利息期間を徹底比較【30日/60日/180日】
どこでキャッシングをするか、迷う人は多いです。 キャッシングの初回キャンペーンはたくさんありますよね。 テレビCMや広告でも見かける機会は多いです。 せっかくなら少しでもお得に借入れをしたいですが、一 ...
続きを見る
レイクALSA
審査回答時間:8:10-21:50(毎月第3日曜日は8:10~19:00)
2.無利息期間後も借りるなら上限金利の低い「プロミス」
無利息期間が終わったあとに適用される金利が、大手消費者金融の中で最も低いのは「プロミス」です。
・無利息期間が終わったあとも、継続して利用したい
・長期的な返済を考えている
という人は、おすすめのカードローンです。
また「プロミス」での無利息期間の発生は、借入日の翌日からとなっています。
先に契約を済ませておいて、お金が必要になった時に無利息で借入をすることも可能です。
自分の状況に合わせて、計画的にカードローンを活用しましょう。
ポイント
契約翌日に借りる必要がない人は、借入日の翌日からの無利息期間のほうが嬉しいですね!
プロミス
審査回答時間:平日休日9:00-21:00
まとめ
この記事では、カードローンの無利息期間を利用する時に知っておきたい情報を紹介しました。
内容を簡単におさらいしていきます。
・カードローンの無利息融資は、初回利用の時のみ受けられる
・比較する時にチェックするポイントは4つ
ポイント
1.無利息期間の適用時期
→「初回契約日の翌日から」適用される場合と、「初回借入日の翌日から」適用される場合の2パターンがある
何かあった時のために先に契約を済ませておき、いつでも借入ができる状態にしておきたい人は「初回借入日の翌日から」がおすすめ
2.無利息期間
→「30日間」と定めている金融機関が多い。中には180日のところも!
3.無利息融資の上限金額
→借入の上限額とは別に、無利息融資の上限額が設定されている場合があるので要確認
4.通常金利
→無利息期間後も借入を行う場合は、上限金利の低い金融機関を選ぼう!
・カードローン初心者は大手5社の「プロミス」「アイフル」「アコム」「レイクALSA」「SMBCモビット」を選ぶと安心
・大手5社の中でも「SMBCモビット」は無利息期間がないので注意
・無利息期間の長さで選ぶなら「レイクALSA」
・無利息期間後も利用するなら「プロミス」
各カードローンの条件や特徴を比較することで、無利息期間を最大限に活用できます。
自分の借入金額や返済プランを事前にしっかりと把握することが大切です。
少しでも利息を減らして、お得な借入をしましょう!