私は現在キャッシングの返済中の身です。
キャッシングの主な原因は、ソシャゲ課金による生活費の圧迫でした。もちろん、その他の原因もありますが、キャッシングをするきっかけになったのはソシャゲ課金です。
総額20万円の課金が、60万円の借金をうみだしました。
私が初めてソシャゲをプレイしたのは高校生の時で、その頃はバイトで稼いだおこづかいの範囲内で、少額のみ課金して楽しんでいました。しかし、社会人になってクレジットカードを持てるようになってからは、仕事や人間関係のストレスもあり、課金に歯止めが掛からなくなってしまいました。
実際に課金したソシャゲは、「シャドウバース」と「星のドラゴンクエスト」というゲームです。もちろん両方とも無課金でも楽しめるのですが、意志の弱い私は課金の沼にずぶずぶと、ハマっていきます。
そして、元々余裕のある生活ではなかったので、当然生活費が足りなくなり、キャッシングに手を出してしまったのです。
どうして、キャッシングするまでソシャゲ課金にハマったのか?現在はどうなったのか?
順を追って、話していきます。
岡村陽一さん(仮名)
23歳
営業職
趣味/ゲーム・釣り
ソシャゲに課金したきっかけ
ソシャゲ課金のきっかけはストレス発散の為でした。
当時、初めて出来た恋人に振られてしまい、とても落ち込んで時期があります。
ほとんど趣味が無く彼女に依存してしまっていた私は、仕事以外、何もすることが無くなってしまいました。
このままでは駄目だ、「何か趣味を見つけよう」と思い、貯金をはたいて、釣りやカメラなどを始めてみましたが、中々夢中になる事ができませんでした。
そして、ふと、高校生の頃にハマったソシャゲに再度ハマりたい、という思いから、形から入る私は1万円ほどクレジットカードで課金をして、またソシャゲに夢中になっていきます。これがきっかけでどんどん深みに入っていったのです。
当時は、恋人に振られて、ぽっかり開いてしまった心の穴を、何かで埋めたいという気持ちでいっぱいだったのを今でも覚えています。
ソシャゲ課金から、キャッシングするまでにいたった経緯
再度ソシャゲにハマって課金をするようになった私は、クレジットカードを使う事に躊躇いが少しずつ無くなっていきました
そして、ついに生活が回らなくなりキャッシングに手を出すようになったのです。
iTunesストアでソシャゲ課金をすると、クレジットカード会社から請求が来るのは2か月後位になります。なので課金したことを忘れて、今月はこの金額があれば生活できると思っていても、忘れたころに請求がくる、結局生活費が足りずにキャッシングをする。こういうことを繰り返していました。
1回のキャッシングで、10万、20万と大きな金額は借りる事はなかったのですが、今月生活費足りないから1万だけキャッシングしよう、営業職として働いているのでスーツを定期的に買う必要があるから3万円借りようなど、少しずつ借金額を増やしてしまっていったのです。
注意ポイント
分割払いや請求が遅れてやってくる場合、総額の課金額などを忘れがちになります。小さい金額でも、つもりに積もって気づいたら限度額まで借りていた…ということにならないようにしましょう。
キャッシングは楽天カード
楽天カードでキャッシングをしていました。
社会人になったと同時に念のため作ったクレジットカードですが、カード利用=借金という意識があった私は、光熱費やNHK受信料などの固定費の支払いにしか使っていませんでした。しかし、ソシャゲ課金をきっかけにクレジットカードの便利さに気付き、多様するようになっていったのです。
そして、食品や日用品など、日々の買い物もクレジットカードで支払いをするようになり、家計簿をつけていなかったので、今月はいくら使ったか分からなくなり、ついつい使いすぎてしまうようになっていきます。
キャッシングした時の金額は?
一番多い時で、およそ60万円程まで借金は膨れ上がりました。
利用明細を普段から確認していなかった私は、ふと、利用明細を確認をして衝撃を受けました。こんなにも使っていたのかと。
ですが、正直60万円も使った気がしなくてクレジットカードの不正利用を疑いました。しかし、洗いざらい利用履歴を見てみたら、身に覚えのある明細ばかりで、当然ながらすべて私が使ったものでした。
気が付いたらこんな金額になっていたという感じでしたね、、、。
利用明細を確認してからは、家計簿をキッチリつけるようになりました。流石に自分のお金の流れを把握してなさすぎるので、このままだと、「借金膨れ上がって人生終わる」と急に怖くなったからです。
自動販売機で缶コーヒー買った事など、細かい事まで家計簿に入力して、お金の流れを少しずつ把握していくようになりました。
ソシャゲ課金が原因で、キャッシングした時の心境など
生活費がたりなくなり、初めてキャッシングをした時は、それはもう罪悪感でいっぱいでした。
というのも、私が子供の頃、父親は自営業をしていたのですが、当時、リーマンショックなどの影響でとても不景気な状況が続いていた為、全く仕事が無い時がありました。
その際、貯金もなく借金をしていたそうで、生活も貧乏そのものでした。でも私自身は貧乏な生活自体は苦ではなく、普通に幸せだと感じていたのですが、家族に漂うあの負の空気感がとても嫌だったことを覚えています。
なので、「私は絶対に借金はしない」「貯金をして明るい家庭を作ろう」と子供ながら思っていました。そういうこともあり、初めてキャッシングをした時の罪悪感は凄まじかったです。
■関連記事:ソシャゲに課金する人の特徴を5つ紹介!脱・課金の方法も伝授
ソシャゲ自体をやめることで、けじめをつけた。
ソシャゲ課金、キャッシングをきっぱり辞めました。
ここまでお読み頂いたら分かるように、私は自己管理能力が著しく低いです。一時期は、絶対に課金しない、お金借りない、と思っていても、アプリがあれば課金していまい、クレジットカードがあればキャッシングしてしまいます。
なので対処法として、アプリは完全削除、クレジットカードは実家に置いて、そもそも借金が出来ない状況にすることで、きっぱり辞めることができました。さらに、このネット記事の執筆という、夢中になれる事を見つけることができたのも大きいと思います。
現在も約20万円程、借金が残っていますが、借金をしたことで学んだ事もありましたので、過度に暗い気持ちにならず、高い勉強代だったなぁというポジティブな気持ちで残額を返済していこうと思います。
ソシャゲ課金は「地獄の始まり」
ソシャゲに課金すること、キャッシングをすること自体悪いものではないと思います。
釣りだったり、カメラだったり、お金の掛かる趣味は他にもいっぱいありますし、クレジットカードも正しく利用すればこんなに便利なモノはありません。
ただ、私のように自分をコントロールすることが苦手な方の利用は注意しましょうね。
一度、課金の沼にハマってしまうと中々抜け出すのは難しいので、「絶対に課金をやめたい」っていう方は、アプリデータの削除をするなど、課金が出来ない状況にしてしまうのが一番だと思います。
特に仕事や人間関係でうまくいってない時は、ムシャクシャして何かに逃げたくなる気持ちは分かります。ですが、うまく逃げないと、考えて逃げないと、今より更につらい状況になってしまいますので、なにかつらい時があったときでも冷静になって行動する。また他人に相談する事もとても大事になことです。
少し話が逸れましたが、何が言いたいのかというと、
私を反面教師にして皆さんは、課金とクレジットカードのご利用は計画的にしていきましょうね。ってことです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
こちらもCHECK
-
-
ソシャゲで10万円課金した私が、課金をやめた方法【体験談】
ソシャゲが楽しくて課金が止まらない!でもお金もかかるし、本当はやめたい。と思ってる人も多いのではないでしょうか?今回は、ソシャゲに10万円課金した人が課金をやめた体験談をお伝えします。 ...
続きを見る