ソシャゲに既に10万円以上課金しているというあなた!そのままだと課金地獄になってしまうかもしれませんよ!
特に微課金、重課金は要注意!
無課金、微課金、重課金、廃課金、あなたはどの課金ランク?
課金地獄に陥った廃課金の叫びも紹介します!
ソシャゲ課金にはランク付けがある!
微課金とは
課金者の中でも、比較的マイルドな額を使っているの方々のことです。平均すると、月に1万円未満の金額を使っています。月に1回のイベントや、レアキャラのゲット確率が上がっているタイミングなどに課金します。期待値の高いイベントごとに課金するのが、微課金の方たちの特徴と言えるでしょう。
しかし、どこかのタイミングでハメを外して、重課金にランクUPすることも。注意が必要です。
【要注意】重課金
毎月数万円課金している課金者。2〜3万円程度の課金の月もあれば、大きいイベントで5万円以上つぎ込むことも。
どうしても欲しいアイテムを手に入れたいときに、ここぞとお金をつぎ込むパターンは、そこまでお金に余裕がない人でも陥りやすい罠。
廃課金予備軍です。要注意ランクです。
廃課金とは
課金者の中でもトップクラスです。月に10万円以上は課金しています。誰もが憧れるキャラクターを複数体所持しています。また、国内でもトップランカーに属する人たちでしょう。
廃課金者の叫び
これが7万ぶっ込んだモーセの姿や😤
加撃盛っても全然気持ちが収まらん…。
いやしかし運営さんよぉ、ぜってー課金者のアカウントの排出率下げてんやろ!!!
サブ垢は無課金なのにマナモーセサクッと引いてんやぞ!!!
誰か消費者庁に駆け込んで〜😭#モンスト#モーセ#神殿周回#超獣神祭#廃課金#爆死 pic.twitter.com/J2ZPUjHbkl— ᴋᴇɴ (@kentaso_mnst) January 2, 2019
これが7万ぶっ込んだモーセの姿や 加撃盛っても全然気持ちが収まらん…。 いやしかし運営さんよぉ、ぜってー課金者のアカウントの排出率下げてんやろ!!! サブ垢は無課金なのにマナモーセサクッと引いてんやぞ!!! 誰か消費者庁に駆け込んで〜
1発7万突っ込むところが、廃課金者の勇ましい姿よ!
しかしその分、運営へのうらみも強く…コワイ。
今回ガチャ酷すぎだろ。
5万いれて星5.12体とかなめてるこいつ運極にする予定だったのに
一体も落ちないとかなに pic.twitter.com/TolcgPU1Kk— モンスト×パズドラ@廃課金厨 (@MAf2kB306rhYVdA) July 30, 2015
今回ガチャ酷すぎだろ。 5万いれて星5.12体とかなめてる こいつ運極にする予定だったのに 一体も落ちないとかなに
こちらも一発5万課金。これで終わればいいですが、きっとこのあとも課金しているんじゃないかしら。。。
こちらはゲーム実況者のTEMAKIさんのガチャ動画。ゲーム実況者は廃課金ではありますが、課金せざるを得ないという感じでしょうか。よく爆死してる動画を見ます笑。
140連。#ドッカンバトル#爆死 pic.twitter.com/EyRXY1McAe
— 、、 (@amll1278) January 30, 2021
欲しいレアが出ないとついついアツくなって課金に課金を重ねてしまいがち。
廃課金も好きで廃課金しているわけではないはず。
こちらもCHECK
-
-
総額20万円の課金→60万円の借金に。ソシャゲにはまった男の末路【体験談】
私は現在キャッシングの返済中の身です。 キャッシングの主な原因は、ソシャゲ課金による生活費の圧迫でした。もちろん、その他の原因もありますが、キャッシングをするきっかけになったのはソシャゲ課金です。 総 ...
続きを見る
ソシャゲに20万円課金しただけでなく、それがきっかけで借金を抱えた人もいます。今これを読んでいるあなたも、気をつけて下さいね。
2万でこれだけってちょっと泣きたい。
95式は出て欲しかった。あわよくばセダンも。あと四輪バイクも。零号機セットも。
クソ!学生の2万はでかいのに!#荒野行動 #荒野行動エヴァコラボ #課金 #爆死 pic.twitter.com/UHvSLN60Yo— スケまる (@_SukeMaru5) May 31, 2019
廃課金ではなさそうですが、学生で2万円の課金は大きい金額。さらに爆死となると、もう泣きたくなりますよね。
学生は勢いがあるので、はまって借金しないようにしていただきたいです。
もう金がない……#荒野 #荒野行動 #課金 #ガチャ #爆死 #コラボ #荒野行動コラボ #コラボガチャ pic.twitter.com/v0vEX1NrAN
— C組〆Show 【黒桜】 (@Cgumi_Show) December 17, 2020
「もう金がない」の一言に全てが詰まってるような気がします。
私も似たような経験があるので、気持ちはよくわかります。
爆死に負けず
3.2.1GOしゅー!
ニャンボ34連目w#ぷにぷに#爆死#ガシャ#妖怪ウォッチぷにぷに#妖怪学園Y#課金 pic.twitter.com/gMsbMEksAP
— ひみつちゃんねる❤️&✌【YouTube】 (@himitsuchan777) April 27, 2020
課金するためにコンビニへGO!
コンビニで1万円のものを買うというのも、昔では考えられなかったですね。
は???90連までしても誰も出ないんだけど???流石に引くわ。#白猫プロジェクト #このすば#ガチャ #爆死 #課金 pic.twitter.com/R0jdxNLvAG
— カロリー@酒大好き (@Calorie0909) November 27, 2020
爆死地獄は本当、地獄そのものです。
携帯バキバキにしたくなりますね!
その他廃課金の残念なパターン
先輩社員でめっちゃ仕事で来て顔もどちらかと言うとイケメンで周囲にも気を遣えてすごく人当たりがいい人がいたんだけどギャンブルと廃課金大好きで貯金0な人がいたの思い出した 最後の一つで全て台無し
世間の目は「廃課金」に対して、厳し目なのかもしれません...。廃課金者はただのゲーム好きというイメージではなく、「浪費家」や「金銭感覚のない人」のようなレッテルが張られるのかもしれません。
ギャンブル好きと廃課金は同程度のネガティブなイメージがついてしまっているのかもしれません。
とうとう重度の廃課金者になったので、意地でも辞められない←
やはり、重度の廃課金者になると簡単にはやめられなくなるのかもしれません。一度多額のお金を払ったのに辞めると「もったいない」と感じるのでしょう。
たしかにその心理はわかるのですが、これが"沼"にはまる人の考え方なのかもしれません...
ソシャゲ課金から競馬にはまり、離婚した人も
-
-
参考【実録】競馬が原因で夫が借金まみれに!崩壊・転落した家族の末路
私は36歳のシングルマザー。10歳になる娘を一人で育てています。数年前まで夫がいましたが、とんでもない競馬狂いでした。 離婚の原因は、競馬による多額の借金です。 競馬に狂った夫のせいで私たち家族はバラ ...
続きを見る
ソシャゲ課金が前兆となり、その後競馬にどっぷりハマって借金を抱え、離婚したという人もいます。
廃課金にならないようにするには?
毎月の限度額を守る
毎月使って良い金額を設定して、それを徹底しましょう。
毎月いくら?で考えるよりも、一年でいくらになるかな?という視点で考えましょう。毎月の課金額はそこまで痛くなくても、年換算したら大きな金額になっている場合もあります。
1年でいくらなら使ってもいいかをまずは考えましょう。そのあとに「それなら毎月いくらまでが限度か?」という具合で課金額を決めましょう。
このように毎月限度額を決めることで、課金額を抑え、廃課金者に陥らなくてよくなります。
ゲーム以外の趣味を見つけておく
ゲームしかやることがないと、課金したくなっちゃいますよね...。
それを阻止するためにも、他の趣味(スポーツ、読書、副業など)を見つけておきましょう。
本業の仕事や学業が落ち着いたころ、時間ができて課金したくなります。その時期にゲーム以外に没頭できる趣味を持っておきましょう。たとえばスポーツは健康的にもいいですし、リアルの世界で友人を作ることにもつながります。また、読書はリラックス効果もあるので、ストレスがたまったときはゲームよりも読書をしましょう。
まとめ
今回は廃課金の叫びをいくつかご紹介いたしました。ソシャゲのガチャははまると恐ろしいことがわかりましたね。
今は無課金でも、微課金、重課金、廃課金と、徐々に育っていく可能性は誰にでもあります。
もし課金地獄に落ちたくないのであれば、最後に紹介した解決方法をぜひ実践してみて下さい。
■関連記事:だから課金はやめられない!ソシャゲ廃課金者がゲームにはまる理由